(診療時間 9:30~13:30/14:30~18:30)
医療法人 聖和会 ゲン歯科クリニック Gen Dental Clinic
ゲン歯科クリニックの診療内容をご案内いたします。
一般歯科では、虫歯や歯周病の治療を行います。
当院の方針は、歯をなるべく抜かずに治療するということです。
患者様の本来の歯を活かし快適な生活を送っていただけるよう、様々な知識、技術、方法をもって治療にあたります。
また、入れ歯のご相談も承ります。患者様個人に最適な咬み合せのものをご用意します。
種類も豊富にありますので、お気軽にご相談ください。
1回の予防は100回の治療に勝る!
日本は先進国の中で虫歯患者の上位です。その原因は、予防という考えが定着していなく、痛くなったら歯科医院に行く、といった考えがあるからです。
ゲン歯科クリニックでは、口の中の細菌の種類と数を検査し、噛み合わせ、汚れの付着状態、個人の虫歯のリスクを判定し、患者さん1人1人に合わせた指導を行います。
また、当院ではさまざまなデンタルグッズを取り扱っております。ご相談ください。
詳しくはこちら歯周病は、歯を支えている土台を破壊する生活習慣病です。知らないうちに進行し、症状が悪化するまで自覚しにくい病気です。放置しておくと、歯茎が腫れ、膿がでたり、激しい痛みが出て最終的には、歯がグラグラし抜け落ちてしまいます。最近は、歯周病が心筋梗塞や狭心症、糖尿病、肺炎、早産などの全身の病気を引き起こすことで注目されています。
~進行~
歯ぐきが炎症を起こして赤く腫れている
▼
歯を磨くとき出血したりむずがゆくなる
~治療法~
定期検診で早めに正しいブラッシングを始める
〜進行~
歯ぐきが腫れて、歯周ポケットが出来る
▼
歯石がつきやすくなる
歯ぐきの腫れがひどくなる
~治療法~
初期の歯周炎なら簡単な処置と、
歯の状態に合ったブラッシングで治る場合が多い
〜進行~
歯ぐきが縮み、歯槽骨が溶け出してくる
歯ぐきがやせて歯が長くなったように見える
歯がぐらつく
歯ぐきがブヨブヨに腫れ、歯周ポケットから膿がでることも
▼
口の中がネバネバする
歯ぐきが腫れてものを噛むのが痛い
~治療法~
歯の神経や歯根を治療する
金属冠など歯冠部に被せ物・詰め物をする
〜進行~
歯槽骨が溶けて、歯がグラグラし、
歯を支えることが出来なくなる
▼
食べ物が噛めなくなる
▼
歯が抜けてしまう可能性もある
~治療法~
歯槽骨が溶け始めて歯根の2分の1を超えると、
歯を残せずに抜くことになります
悪い歯並びや噛み合わせの不具合があると人は噛みやすい側で噛もうとします。その習慣を続けて いると健康に対してさまざまな影響が出てくることがあります。
1.「顎関節症」になりやすい
2.顔や背骨の変形虫歯、歯周病になりやすい
3.発声が正しくできない
4.咀嚼障害が起きやすい
5.顔や背骨の変形
などの原因になります。
噛み合わせの治療は、下あごの位置が上あごに対して安定した位置で、そこから前後左右上下的にスムーズに動きを行えるようにすることです。
そのためスプリント治療・矯正治療・修復治療など総合的に行っていきます。
ゲン歯科クリニックでは治療に入る前に、精査、診断した後に費用・時間・治療法など納得して頂いた上で治療をスタートしますので、安心してご相談下さい。
何らかの原因で失われてしまった組織を元の状態に近い状態に戻してあげることを目的とした治療を 再生療法(治療)といいます。
インプラント治療を行うに当たって充分な顎の骨がない場合には骨の量を増やすために、インプラントを埋める前に人工材料を使って骨を作る骨再生法があります。この技術によって、歯周病で骨が十分にない方、加齢に伴いあごの骨が痩せてしまっている場合でも、インプラント手術が可能になりました。
ただし、歯周組織再生法はどの歯医者さんでもできるわけではありません。高度な技術が要求される上、時間と費用がかかることをあらかじめ了承して頂く必要があります。
当院ではもちろんこの技術をインプラント治療に活かしています。
インプラント治療を行うための充分な骨が再生され、3ヶ月半後にはインプラントを埋入できました。