皆さんこんにちは。
ゲン歯科クリニックです。
失った歯をインプラントによって治療したい、と希望される患者さまは非常に多くなっております。
インプラントは、ブリッジや入れ歯にはないたくさんのメリットが存在していることから、お口の健康にも大きく寄与します。
ただ、インプラント治療では外科処置を伴うことから、その安全性に不安を感じている方も少なくありません。
そこで今回は、インプラントの治療法や安全性についてわかりやすくご説明いたします。
インプラントとその他の補綴治療との最大の違いは、「人工歯根を埋入する」という点です。
人工歯根はチタン製の人工物ではあるものの、本物の歯根のような役割を果たすことから、天然歯のようにしっかりと噛めるようになります。
これはブリッジや入れ歯治療にはない非常に大きなメリットといえます。
インプラント治療に不安感や恐怖心などを抱いている方は、おそらく「インプラントオペ」に伴うトラブルを心配されているのかと思います。
確かに、ひと昔前にインプラントオペにおける医療事故が報道されたことがありますが、実際はほとんどの症例で成功しているものです。
とくに当院では、知識と実績が確かなインプラント指導が執刀いたしますので、医療事故のリスクは限りなくゼロに近いといえます。
しかも、インプラントオペを実施する前には、精密な診査・診断およびコンピューターを用いたシミュレーションを行いますので、安全性と確実性は極めて高いといえます。
このように、インプラントには入れ歯やブリッジにはないメリットが多数存在し、治療後のQOLを格段に上昇させてくれます。
安全性に関しても、皆さまがご心配されるようなリスクはほとんどないといえます。
とくに当院であれば埋入実績10,000本以上のインプラント指導医が施術を担当しますので、治療の精度もお墨付きといえます。
ですから、インプラント治療が怖いという方は、ぜひ一度当院までご連絡ください。