ブログ|博多駅徒歩5分、福岡市博多区のインプラントなら、ゲン歯科クリニック

092-471-0110

〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2-2-13 博多駅前ビル5F
TEL: 092-471-0110

(診療時間 9:30~13:30/14:30~18:30)

 

ゲン歯科クリニック 医療法人 聖和会 ゲン歯科クリニック Gen Dental Clinic

クリニックブログクリニックブログ

ホワイトニングの白さの効果を持続させたい!歯の黄ばみの原因を知ろう

2024年2月20日 カテゴリー:歯科コラム

こんにちは。
博多駅から徒歩5分の歯医者【ゲン歯科クリニック】です。

  

ホワイトニングをしたら、できるだけ白さを持続させたいですよね。
歯が黄ばむ原因を知り、できるだけ黄ばみを抑えて、輝く白い歯を長持ちさせるポイントを知りましょう。

  

  

歯の黄ばみの原因とは?

ホワイトニングをしても再び歯が黄ばんでしまう理由には、つぎようなものがあります。

  

1.加齢

歯の表面を覆うエナメル質には美しい光沢がありますよね。これは、エナメル質が「半透明」だからです。
エナメル質は、年齢とともに摩耗して薄くなっていくため、内側の象牙質が透けて歯が黄ばんで見えることがあります。
象牙質の色には個人差がありますが、おもに黄みががった色をしています。
年齢とともに濃い黄色になっていく傾向があるため「あれっ?歯が黄色くなってきた!前は白かったのに!?」と感じることがあるのです。

  

2.食習慣

つぎような色の濃い食べ物には注意が必要です。

・ケチャップ
・カレー
・チョコレート
・コーヒー
・紅茶
・赤ワイン

  

これらは、食べ物の色素が歯の表面に着色(ステイン)として付着します。
毎日の晩酌や、おやつに食べる習慣のある方は、ホワイトニング後は少し控えるといいですね。
また、食べたらすぐに歯を磨くようにしましょう。

  

3.喫煙

タバコに含まれる成分で、歯の黄ばみの原因とされるのがタールです。
「タバコを吸うと肺が真っ黒になる」といわれるように、タールは黒色なので喫煙習慣があるとタール(ヤニ)が付着し、歯が黄ばみます。

  

他にも、1日に1箱(約20本)喫煙習慣のある人は、喫煙しない人に比べて歯周病のリスクが4.72倍といわれています。

(出典:厚生労働省‐喫煙と歯周病 より)

歯周病で歯ぐきが下がって歯の根が露出すると、さらに着色しやすくなります。
むし歯にもなりやすくなるため、喫煙習慣のある方は気をつけましょう。

  

4.歯石

歯磨きで取り切れなかった歯垢をそのままにしておくと、時間の経過とともに石のように硬い「歯石」になります。
歯石の表面はザラザラとしているため、さらにステインを付着させます。
歯石は歯ブラシでは取れないやっかいなものです。
歯科医院で定期的なクリーニングを受け、お口をきれいに保ちましょう。

  

  

白さの効果を長持ちさせたい!ホワイトニング後の生活を見直しましょう

ホワイトニングの効果を長持ちさせたい場合は、

1.食事や喫煙などの生活習慣を改善する
2.定期的にクリーニングに通う
3.タッチアップ(塗り直し)をする

この3つを意識するといいでしょう。

  

生活習慣を見直し、クリーニングでお口をきれいな状態にしたあとは、ホワイトニングの効果が薄れるタイミングで再度ホワイトニングする「タッチアップ」を行うことで、より白さを長持ちさせることができます。

  

  

「ゲン歯科クリニック」では、落ち着いた雰囲気のカウンセリングルームを完備しております。
患者様のライフスタイルやご要望をお聞かせください。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類をご用意しておりますので、患者様に合った方法をご提案します。
清潔感のあるパウダールームもございますので、ホワイトニング後のお化粧直しもスムーズで安心です。

  

ホワイトニングのご相談は、「ゲン歯科クリニック」にお気軽にお問い合わせください。

  


ゲン歯科クリニックのホワイトニングについて詳しくはこちら >

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。

JPGC-OB福岡

2024年2月19日 カテゴリー:ドクター元のコラム

昨日は院長のセミナーを受けられた先生方のOB会がありました!

セミナーを受けたばかりの先生から、1期の先輩まで、お互いに相談したり意見を交換したりと有意義な時間でした。

一本の歯を大事にする、きちんと治療する、という同じ思いをもって日々臨床にのぞんでおられる先生方です。

また来年もお会いできるのが楽しみな日となりました。

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。

Webセミナー

2024年2月8日 カテゴリー:未分類

昨日は、院長のWebセミナー収録を行いました!

もともと、院長は”人の顔を見て、その場にいる人たちに伝えられることを伝えたい”という思いが強く、配信形式でのセミナーはあまり行っていませんでした。

今回はいつもお世話になっている企業さまからお声かけがあり、収録という形でのセミナーの準備が行われました。

ビデオカメラだけに向かって話すのは難しい、ということと、せっかくなので関係者の方にも聞いていただこう、という運びになりギャラリーもいて院長もお話しやすかったのではないでしょうか。

昨年から少しずつ対面セミナーも増えてまりました。

患者さんといつもお顔を合わせてお話しするように、セミナーを通しての交流が活発になって、よりよい医療を目指す人が集まる起点がたくさん生まれるといいですね。

 

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。

自分に合うホワイトニングの種類は?~歯医者でも自宅でもリラックスしながら歯を白く

2024年1月20日 カテゴリー:歯科コラム

こんにちは。
博多駅から徒歩5分の歯医者【ゲン歯科クリニック】です。

  

ホワイトニングの方法には、つぎの2種類があります。

1.歯医者で行う「オフィスホワイトニング」
2.自宅で行う「ホームホワイトニング」

複数あると、どちらを選べばいいのか悩んでしまう方もいるでしょう。
今回は、ご自分にフィットしたホワイトニングの選び方や、当院でご用意しているリラックスしながら受けていただけるホワイトニングについてお伝えします。

  

  

「早く白さを実感したい」という方はオフィスホワイトニングがおすすめ

オフィスホワイトニングは、

・一度、ホワイトニングを体験してみたい方
・大切なお日にちが近い方(なるべく早く白さを実感したい方)

におすすめです。

  

オフィスホワイトニングは、歯科医院で行うホワイトニングです。
専用の機械を用いて、歯科医師や歯科衛生士が施術します。
高濃度の薬剤を使用し、プロの手によって丁寧に塗布するため、即効性がありながらムラのないきれいな仕上がりが実現します。
短期間で白さを実感できますが、ホームホワイトニングよりも効果の持続性に欠けるといった特徴があります。

  

  

「マイペースに自宅で白くしたい」という方はホームホワイトニングがおすすめ

ホームホワイトニングは、

・通院回数を減らしたい方
・白さを長持ちさせたい方

におすすめです。

  

ホームホワイトニングは、専用のマウスピースを製作し、その中に薬液を入れてご自身で行うホワイトニングです。
1日2時間くらい薬液を入れたマウスピースをはめて、じっくりと白くしていく方法なので、ホワイトニングを行う場所を選びません。
自宅でリラックスタイムに行ってもいいですし、家事やリモートワークをしながら行うことも可能です。
白さを実感できるまでかかる期間は、およそ2週間くらいです。オフィスホワイトニングに比べると即効性はありませんが、白さが長持ちするのが特徴です。

  

  

当院では歯科医院でもリラックスしながらホワイトニングを受けられます

当院のオフィスホワイトニングでは、お口に直接ホワイトニングの照射器を装着できるブリリカビアンコホワイトニングを使用しています。

(ブリリカビアンコについて詳しくはこちら)

  

このようなメリットがあります。

・患者様の治療中のストレス軽減
・照射効率がよく時間が短縮できる
・光が目に入りにくくて安心
・コンパクトで施術中の圧迫感がない

  

一般的なオフィスホワイトニングは、スタンド型の照射器で歯に光を当てるため、施術中、チェアに頭を固定しておく必要があります。
一方、当院のホワイトニングの場合は、直接お口に照射器を装着するスタイルです。
施術中、頭が動いても光照射がずれないしくみのため、患者様のストレス軽減につながります。効率よく照射できるので、治療時間も短縮できます。
また、従来の照射器のような大きなスタンドがないため、チェアの周りがコンパクトで、治療中の圧迫感もありません。

  

ご自宅のように、リラックスした状態でプロのホワイトニングを受けることが可能です。

  

  

当院では、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類をご用意しております。
患者様のライフスタイルやご希望をしっかりとお聞きし、ベストなホワイトニングをご提案します。

  

「ゲン歯科クリニック」では、カウンセリングをしっかり行ってからホワイトニングを行なっています。
歯を白くしたい方は、お気軽にご相談ください。

  


ゲン歯科クリニックのホワイトニングはこちら >

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。

【予防歯科】歯ブラシだけの歯磨きでは6割しか磨けていない?ケア用品で清掃力アップ

2023年12月22日 カテゴリー:歯科コラム

こんにちは。
博多駅から徒歩5分の歯医者【ゲン歯科クリニック】です。

  

毎日の歯磨きには、何を使っていますか?
歯ブラシによるブラッシングだけで終わっていませんか?
じつは、歯ブラシしかつかわない歯磨きでは6割しか磨けていないことがわかっています。
お口の中には、歯ブラシの毛先が届かない部分がたくさんあり、そこには汚れや歯垢が溜まったままなのです。

  

今回は、磨き残しゼロをめざすために、歯と歯の間のケア用品や使用方法についてお話しします。

  

(出典:日本歯科医師会‐お口と歯の健康最前線 使いこなせていますか?「歯間清掃具」より)

  

  

むし歯や歯周病予防のポイントは「歯間ケア」

むし歯になりやすい3大部位は、

・歯と歯の隙間
・奥歯の噛む面の溝
・歯と歯ぐきの境目

です。

  

いかがでしょう?歯ブラシでは磨きにくいところがあると思いませんか?

  

歯と歯の隙間などの汚れは歯ブラシでは取り切ることができないため、歯間ケアグッズを一緒に使うことがおすすめです。
しかし、実際に使用している人は約3割程度といわれています。

(出典:歯科疾患実態調査結果の概要‐歯や口の清掃状況‐2016 より)

  

毎日の歯磨きを効果的にするためにも、デンタルフロスや歯間ブラシなどを併用しましょう。

  

  

ケア用品をプラスして清掃力アップ!使い方のコツを知ろう

歯と歯の隙間など、歯ブラシの毛先がとどかない部分の汚れをとるケア用品には、このようなものがあります。

  

デンタルフロス

デンタルフロスは、歯と歯の隙間や、歯と歯ぐきの境目である歯周ポケットの歯垢の清掃に適しています。
デンタルフロスの種類は、

・ロールタイプ(糸巻きタイプ)
・ホルダータイプ(Y字型、F字型)

の2種類あります。

  

ロールタイプは、自分で40cmほど切って指に巻き付け、歯と歯の間をノコギリのように動かしながら汚れを取ります。
経済的にお得ですが慣れが必要なので、お口のプロの歯科衛生士とやり方を練習するのがおすすめです。

  

ホルダータイプは、初めての方も使いやすい、持ち手がついたデンタルフロスです。
Y字型は奥歯や上の前歯、F字型は下の前歯などに使用します。

  

歯間ブラシ

歯間ブラシは、歯と歯の隙間が広い人に向いています
歯間ブラシの種類は、

・ストレートタイプ
・L字タイプ

があり、サイズの展開も幅広いのが特徴です。

  

歯の表側からやさしく歯間ブラシを挿入したら、歯面に沿わせて動かし、歯垢を取り除きます。裏側からも同様に行いましょう。

  

患者様のお口の状態によってベストな歯間ブラシのサイズが異なりますので、歯科医院でアドバイスを受けることがおすすめです。

  

  

当院では、お口のプロの歯科衛生士が患者様お一人お一人のお口にあった歯間清掃用具を選択し、使用方法を一緒に練習します。

  

定期的に美容室に通うように、清潔感のある診療室で定期検診やクリーニングを受けてみませんか?
「ゲン歯科クリニック」は、博多駅筑紫口から徒歩5分、駐車場も2台分完備しており、定期検診にも通いやすい環境です。
歯周病予防は、当院におまかせください。

  


ゲン歯科クリニックの院内の雰囲気はこちら >

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。

【予防歯科】重篤な全身疾患の原因が歯周病!?歯周病は歯を失うだけではない!

2023年11月22日 カテゴリー:歯科コラム

こんにちは。
博多駅から徒歩5分の歯医者【ゲン歯科クリニック】です。

  

歯周病は、お口だけの病気と思っていませんか?
成人の8割に症状がみられる歯周病は、悪化すると歯を失うだけでなく、じつは重篤な全身疾患の原因にもつながる病気なのです。

(出典:e-ヘルスネット‐歯周疾患の有病状況 より)

  

  

歯周病が引き起こす全身疾患とは

歯周病になって歯ぐきに炎症が起きると、そこから歯周病菌が血管へ侵入して全身を巡ります。
やがて心臓・脳・子宮など、さまざまな器官にしのびこみ、病気を引き起こすのです。

  

いったい、どのような病気の原因になるのでしょうか?

  

1.糖尿病

糖尿病は、患者数が約2210万人にものぼる生活習慣病のひとつです。

  

歯周病菌は、血糖値を下げるためのインスリンの効果を抑制し、糖尿病を悪化させます。
さらに、糖尿病により免疫力が低下し、歯周病を進行させます。
歯周病と糖尿病は、互いに影響し合っているのです。
歯周病を治療すると、糖尿病を改善させる手助けにもなることも明らかになっています。

  

2.狭心症・心筋梗塞

歯周病菌によって血管の中に糊(のり)状のかたまりがつくられ、詰まりやすくなります。
その影響で、血液の流れが悪くなって心疾患を引き起こすリスクが高まります。

  

3.脳梗塞などの脳血管疾患

歯周病菌によって脳の血管内に糊(のり)状のかたまりができたり、他の部位でできた血管の詰まりが脳に飛んだりすることで、脳血管疾患の原因になります。

  

4.誤嚥(ごえん)性肺炎

誤嚥(ごえん)性肺炎は、食べ物が誤って気管や肺に入り込むことで、肺に炎症を起こす病気です。
飲み込む機能が正常に働いている場合は、ゴボンと咳がでて気管や肺に入ってしまわないよう防いでくれるのですが、飲み込みの機能が衰えたシニア世代の方は要注意です。

  

食べ物と一緒に細菌を飲み込むと、肺炎のリスクがぐんとアップします。
リスクを下げるためにも、歯周病を予防し、日頃からお口の中をきれいな状態に保ちましょう。

  

5.早産・低体重児出産

妊娠中の女性は、ホルモンの変化によって歯ぐきに炎症を起こしやすくなります。
また、歯周病によって生じる炎症物質の1つ「プロスタグランジン」は、陣痛のときに分泌されるホルモンでもあるため、早産や低体重児出産の高リスクにつながります。
お腹の赤ちゃんのためにも、安定期に入ったら歯科検診を受けましょう。

  

他にも、歯周病は、
・骨粗しょう症
・メタボリックシンドローム
など、多くの疾患の原因になるといわれています。

  

  

患者様に合わせたオーダーメイドの治療で歯周病を予防

日本人の寿命は年々伸びていますが、病気にならずに健康に過ごせる「健康寿命」が同時に延びれば、人生がより豊かになるはずです。
全身疾患につながる歯周病を予防し、健康寿命を延ばしましょう。

  

当院では、丁寧なカウンセリングを行い、患者様のお口の状態やライフスタイルなどをお聞きした上で、オーダーメイドの歯周病予防・治療をご提供しています。
専用のカウンセリングルームや清潔なパウダールームも完備しておりますので、快適に通院していただけます。

  

歯周病の予防は今からでも遅くありません。「ゲン歯科クリニック」へお気軽にご相談ください。

  


ゲン歯科クリニックへのアクセスはこちら >

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。

最近の院長

2023年10月27日 カテゴリー:スタッフメッセージ

感染症の完全な収束の兆しはまだ見えてきませんが、少しずつ対面で集まる機会が増えてきました。

座学で学んでいても、やはり歯科において臨床は欠かせないものです。

実際に見て学び、実践して身につけていくことの重要性がより明確に見えてきたのではないでしょうか。

先日も、院長が指導をおこなっているセミナーが行われました。

患者さんによりよい治療を提供することができるよう、日々研鑽を積んでおられる先生方が懸命に学ぶ姿は素晴らしいものですね。

これからの歯科臨床を担う先生方のご活躍を期待して・・・

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。

これって歯周病?歯周病の症状や治療の流れを詳しく解説

2023年10月20日 カテゴリー:歯科コラム

こんにちは。
博多駅から徒歩5分の歯医者【ゲン歯科クリニック】です。

  

「歯磨きで血が出たり、歯ぐきが腫れたりすることがある」
このような歯ぐきの腫れや出血は、全世代の約4割に見受けられる歯周病の代表的な症状です。
健康な歯ぐきはピンク色で引き締まっていて、歯ブラシで磨いたくらいで出血することはありません。

(出典:e-ヘルスネット-歯周疾患の有病状況 より)

  

じわじわと悪化していく歯周病を食い止めるためにも、歯周病の流れや治療法を知って、できるだけ早い段階で歯科を受診しましょう。

  

  

歯周病の段階と治療の流れ

歯周病の進行の様子と、歯医者での治療の流れを見ていきましょう。

  

1.歯肉炎

歯周病の初期段階です。

  

【症状】
・歯周ポケットは2〜3㎜
・歯ぐきに少し赤みがある
・歯ブラシで血が出ることがある

  

【治療法】
「歯周ポケット」とは歯と歯ぐきの隙間のことで、健康な状態では1〜2mmの隙間があります。
ここに細菌のかたまりである歯垢が溜まり、隙間が広がっていきます。
この段階では、お一人お一人のお口の状態に合った正しいブラッシングを行えば改善が可能です。

  

  

2.軽度の歯周炎

歯周ポケットに溜まった歯垢が増え、歯ぐきが少し炎症を起こした状態です。

  

【症状】
・歯周ポケットは3〜5mm
・歯ぐきに赤みや腫れがある
・歯ぐきから血が出ることがある

  

【治療法】
クリーニング専用の機械やスケーラーという器具を使った「スケーリング」という方法で、歯周ポケットのお掃除をします。
適切なブラッシング法やケア用品の使い方をお伝えしますので、ご自宅でもしっかりとケアを行って改善をめざしましょう。

  

  

3.中度の歯周炎

歯を支える歯槽骨が溶けはじめ、お口にさまざまな症状が現れます。

  

【症状】
・歯周ポケットは4〜7mm
・歯槽骨が半分ほど溶け、歯がグラグラしはじめる
・歯ぐきに赤みや腫れがある
・歯が浮いた感じがする
・口臭がある

  

【治療法】
スケーリングやブラッシング指導に加え、歯ぐきの奥深くに溜まった歯石を取り除くため、歯ぐきを切開する「フラップ手術」を行う場合があります。

  

  

4.重度の歯周炎

歯を支える歯槽骨がほとんど溶けてしまった状態で、抜歯という診断にいたるケースもあります。

  

【症状】
・歯周ポケットは6mm以上
・歯ぐきが赤く、ブヨブヨと腫れる
・膿が出る
・強い口臭がある
・歯がグラグラする

  

【治療法】
歯周病で失われた歯槽骨や、周りの歯周組織を回復させる「歯周組織再生療法」を行います。
ここまで進行すると、抜歯を回避できない場合があります。

  

  

歯周病治療は「ゲン歯科クリニック」におまかせください

歯周病治療では、歯科でのクリーニングや自宅でのセルフケアの質を高めることは基本ですが、噛み合わせのチェックも大切です。
噛み合わせに異常があり、歯ぐきに負荷がかかると、歯を支える歯槽骨が溶かされ、歯周病の進行を加速させてしまうのです。

  

当院では、レーザーを使用した、患者様の身体への負担が少ない治療を行なっています。
歯周病治療は「ゲン歯科クリニック」におまかせください。

  


ゲン歯科クリニックの歯周病治療 >

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。

【予防歯科】「歯みがきで血」は歯周病のサイン!セルフチェックで早期発見

2023年9月20日 カテゴリー:歯科コラム

こんにちは。
博多駅から徒歩5分の歯医者【ゲン歯科クリニック】です。

  

「年をとったら歯は抜けてしまうもの」と思っていませんか?
歯周病は歯を失う原因の一つですが、予防できる病気です。

  

ご自分の歯で食事を味わうには20本の歯が必要であるといわれています。
80歳で20本の歯が残っている人は51.2%で、シニアの方の約半分が自分の歯で食事を楽しんでいるのです。

(出典:歯科疾患実態調査の結果(概要)‐2016年 より)

  

ご家族やご友人と食事を楽しむためにも、歯周病は早い段階で見つけ、治療を行うことが大切です。

  

  

血が出るのは歯周病!?歯周病はどのような病気なの?

歯周病は、成人の約8割がかかっているといわれ、歯と歯ぐきの境目にある歯周ポケットに溜まった磨き残しの細菌が原因です。
細菌は毒素を出し、歯ぐきに腫れや出血などの炎症を起こします。
やがて歯を支える骨までも溶かし、歯が抜け落ちてしまうことも。

  

健康な歯ぐきの歯周ポケットは2〜3mmです。
4mm以上の歯周ポケットがある人は40代で4割
歯ぐきから出血が認められる30歳以上55歳未満の割合は4割もいます。

(出典:歯科疾患実態調査結果の概要‐歯肉の状況‐2016 より)

  

このように、非常に身近な歯周病ですが、初期段階では痛みがないため、気づかないうちに歯周病が進行しているケースがほとんどです。

  

歯周病は、糖尿病や脳梗塞、心疾患など、身体の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。
定期的に歯科検診を受け、歯周病予防することが大切です。

  

  

セルフチェックで歯周病を早期発見しましょう

このような症状はありませんか?

  


・歯磨きで血が出る
・歯ぐきが腫れる
・お口がねばつく
・口臭が気になる
・歯ぐきが下がり歯が長くなった
・歯と歯の間にものが挟まるようになった
・歯がグラグラする

  

これらは歯周病の症状の一つです。
歯科検診でプロのケアを受け、効果的なセルフケアを身につけることが大切です。

  

さらに

・中年期以降の方
・喫煙習慣のある方
・妊娠中の方
・糖尿病の方

は、特に歯周病になりやすいため、定期的に歯科を受診して予防を心がけましょう。

  

  

患者様ごとの診断書で分かりやすい歯周病治療を

当院では、患者様それぞれに「お口の診断書」をお渡ししています。
現在のお口の状態を知り、今後の治療過程をイメージできるため、モチベーションアップにつながるでしょう。
当院では、歯ブラシだけでは取りきれない「細菌の膜」を取り除き、ブラッシングのコツをお伝えしています。

  

歯周病かも?と感じたら「ゲン歯科クリニック」まで、どうぞお気軽にご相談ください。

  


ゲン歯科クリニックのアクセスはこちら >

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。

子どもの4割が抱える歯並びの問題!噛み合わせが悪いとどうなるの?

2023年8月23日 カテゴリー:歯科コラム

こんにちは。
博多駅から徒歩5分の歯医者【ゲン歯科クリニック】です。

  

お子さまの「歯並びがよくないかも……どうすればいいの?」というお悩みを抱えている保護者の方は少なくありません。

  

今回は、「噛み合わせのズレ」が及ぼす問題点について解説します。

  

  

子どもの4割に歯並びの問題がある!?その原因は?

12〜20歳までの不正咬合(歯並びや噛み合わせの状態がよくない状態)では、顎が小さいため歯がきれいに並べずにガタガタになる「叢生」が44.3%であると報告されています。

出典:厚生労働省‐不正咬合の種類と実態 より-)

  

その原因は

・骨格的な問題
・遺伝
・口呼吸
・悪習癖(指しゃぶり、頬杖、爪を噛む、唇を吸うなど)
・むし歯による乳歯の早期脱落

などさまざまで、できるだけ早く原因を見つけることが大切です。

  

  

悪い噛み合わせによって起こる問題点について

噛み合わせが悪いとどのようなことが起こるのでしょうか。

  

1.むし歯や歯周病のリスク

歯並びが悪いと歯磨きがしにくいため、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。
歯並びを整えて歯磨きしやすいお口環境を整えてあげましょう。

  

2.胃腸に負担がかかる

噛み合わせが悪いと、噛みにくいため、よく噛まずに飲み込んでしまい胃腸に負担がかかってしまいます。
栄養がうまく吸収されず消化不良の原因になることも。
成長期のお子様にとって、よく噛めることは身体の成長を助けることにつながります。

  

3.発音しにくい

歯並びが悪いと本来あるべき位置に舌が収まりきらず、発音に影響が出ることがあります。

  

4.身体がゆがむ

よく噛める方ばかりで噛んでいると身体にゆがみが生じ、頭痛や肩こりなどの不調につながる恐れがあるため注意が必要です。

  

5.集中力やパフォーマンス力の低下

よく噛むことによって、脳の血流量が増え、脳細胞の働きが活性化します。
しっかり噛めないと、集中力やスポーツなどのパフォーマンス力低下につながる可能性があります。

  

6.コンプレックス

お口元のコンプレックスによって、うまく笑えないなどの悩みを抱えてしまうことも。
歯並びが整うことで、お口元のコンプレックスから解放されることでしょう。

  

  

噛み合わせのお悩みはゲン歯科クリニックへ

矯正の開始時期は、お子様のお口の状態によって異なります。
ベストな時期に矯正を開始するためにも、ぜひ一度ご相談ください。

  

「ゲン歯科クリニック」では、毎週木曜に矯正を専門的に診療する歯科医師による矯正治療を行なっております。
また普段の定期検診でも、「噛み合わせ」までしっかり確認し、患者様のお口の健康をサポートしておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

  

  


ゲン歯科クリニックの矯正歯科治療 >

福岡市博多区のゲン歯科クリニックは福岡市博多区 歯医者口コミ(クチコミ)・評判ランキングで紹介されています。 ご来院された患者様で「ゲン歯科クリニック、よかったよ~」と思って頂いている方は、ココから歯医者口コミランキングに行って、 「ゲン歯科クリニック」の投稿からご感想を頂ければ幸いです。尚、ホームページに戻るには右のHPというところから戻れます。
1 2 3 4 5 6 11

個別相談はこちら

メールでのお問合せ ▶

~患者さんとの信頼のキャッチボールを大切にしたい~

ご予約はホームページからでも可能です。

お電話でのお問い合わせ

0800-200-3990

受付時間
9:30~13:00/14:30~18:00

このページのトップへ戻る